プログラミング学習やフリーランスエンジニア情報を発信していきます。

  1. フリーランス

ITプロパートナーズで週2の仕事に参画した評判を本音で語る!

最終更新日:2020/02/26

こんにちは、フリーランスエンジニアのりりーです。

さっそくですが本記事では、実際に私がITプロパートナーズを利用して週2の仕事に参画した話をしていきたいと思います。

  • 「ITプロパートナーズって実際どんな感じなの?」
  • 「ITプロパートナーズって本当に仕事決まるの?」
  • 「技術レベルは高くないと難しいの?」

このような疑問に答えながら、ITプロパートナーズについて詳しく解説します。

ネットで検索してみても実際に参画までしたという人はほとんど見当たらなかったので、ITプロパートナーズを使って仕事を探そうと思っている方は本記事必見です!

ITプロパートナーズとは?

ITプロパートナーズは、2015年に設立された株式会社ITプロパートナーズによって運営されている、フリーランスエージェントです。

設立間もないベンチャー企業ですが、成長めざましく、ITプロパートナーズ事業以外にも様々な事業を展開して業績を伸ばしています。

2019年にはベストベンチャー賞を受賞し、はやくも業界に名をとどろかせました。

主な事業内容を軽くご紹介しておくと、以下のような感じです。

主な事業内容

  • ITプロパートナーズ事業(起業家・フリーランス支援事業)
  • IT プロクラウド事業(在宅ワーカー支援事業)
  • IT プロカレッジ事業(オンライン PG 教育事業)
  • intee 事業(新卒向け就職支援イベント事業)

本記事でお話しするのは、一番上のITプロパートナーズ事業についてですね。

すでに取引実績も多数あります。エンジニアの方なら以下のような会社は知っている方が多いのではないでしょうか。

主な取引実績

  • 株式会社エウレカ
  • 株式会社グッドパッチ
  • 株式会社ミクシィ
  • 株式会社カヤック

設立間もないこともあって不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、すでに様々な分野で業績を上げている会社なので特に心配はいりません。

前置きはこれくらいにして、次にITプロパートナーズの仕組みについて解説していきます。

ITプロパートナーズの仕組み

それでは、ITプロパートナーズの仕組みについて簡単に説明していきます。

図を見てもらえばだいたいわかると思いますが、ざっくり説明していきますね。

まず、フリーランスがITプロパートナーズに登録すると、ITプロパートナーズがフリーランスのスキルや希望条件を元に案件を探してくれます。

ITプロパートナーズはマッチしそうな企業を見つけると、フリーランスに紹介します。

フリーランスが興味を持てば、フリーランスと企業で一度面談をし、条件が合いそうであれば契約を結びます。
(このとき、フリーランスはITプロパートナーズと契約を結びます。)

フリーランスの好みに合わせて様々な契約形態が用意されているので、自分にあった契約形態が選べます。

契約締結が完了したら、フリーランスは企業で稼働を開始します。

以上がITプロパートナーズの大まかな仕組みです。

ITプロパートナーズの強み

それでは、私が実際にITプロパートナーズを使ってみて良いなと思ったところをご紹介していきます。

私が実際に使ってみて感じた、ITプロパートナーズの強みは以下の4点です。

  • 週2日から参画できる柔軟さ
  • 直案件で高単価
  • マッチングのはやさ
  • 優秀な担当者

週2日から参画できる柔軟さ

ITプロパートナーズの最大の強みは、なんといっても週2日から参画できることです。

実際に私がITプロパートナーズを使おうと思ったきっかけも、この条件があったからです。

もともとIT起業家や忙しめのフリーランス向けに少ない稼働でも柔軟に仕事を提供できるサービスとして立ち上がったそうなので、そういった方には大変便利なサービスです。

正直、ITプロパートナーズを使うまでは、

「週2ってほんとにあるのかな?」

「登録させるための釣りなんじゃ…」

と少し思ってましたが、実際に使ってみて週2の仕事に参画できたので、ほんとでした(笑)

私が利用しようと思ってネットで調べた時は、週2で参画した人は見つからなかったので半信半疑でしたが、この記事を読んでるみなさんは安心してご登録ください!

週2ありますよ!

直案件で高単価

次に魅力的なのは高単価なことです。

これを実現してるのは、ITプロパートナーズが直案件を中心に扱ってるからなんですね。

直案件という言葉をご存知ない方のために説明しておくと、エージェントが1社のみ(つまりITプロパートナーズのみ)の案件のことです。

以下の図をご覧ください。

上は直案件じゃないパターンです。

間にエージェントA、エージェントB、エージェントCの3社が挟まっていますね。

このような構造の場合、企業側から月100万円支払われてたとしても、フリーランスの手元に残るのはたった50万円となってしまいます。

これでは、フリーランスにとってはあまりにも損な話ですね。

このように複数のエージェントが間に入ると、1社ごとのマージンが相場通りでもフリーランスに入る報酬は大幅ダウンしてしまうのです。

一方、ITプロパートナーズが扱ってる案件は基本的にエージェント一社のみ(つまりITプロパートナーズだけ)です。

直案件ですと、手数料を最小限に抑えられるので、フリーランスに渡るお金が多くなるわけです。

週5でいうと月70万円〜100万円の高単価案件も多数扱っており、稼ぎたいフリーランスにはとても魅力的なエージェントです。

もちろん、私もその範囲で契約させていただいています。(週2なので日数で割るとという感じですが)

一般的に週2で働くという場合、どうしても高単価な仕事を見つけづらいですが、ITプロパートナーズを使えば週5の場合に負けないくらいの報酬をゲットできます!

マッチングのはやさ

ITプロパートナーズを使ってみて驚いたのがマッチングがとてもはやかったことです。

2週間くらいで参画まで決まりましたね。

余談ですが、最近色々なエージェントを使ってみて気づいたが、

新しいエージェントは機動力がハンパなく高い

ことです。

これは私の予想ですが、新しいエージェントは大手に比べるとどうしても保有している案件数など見劣りしてしまうので、機動力を武器に差別化を図ろうとしているのではないかと思っています。

「とにかく早く仕事を決めたい!」

という方にはぜひオススメのエージェントです!

優秀な担当者

ITプロパートナーズに登録すると、担当者がついてサポートしてくれるのですが、この担当者が非常に優秀な方でした。

こちらの希望条件を正確に把握してくれて、なおかつ迅速に対応してくれたおかげで登録からわずか2週間くらいで参画が決まりました!

ITプロパートナーズはまだ設立間もなく社員は少ないと思いますが、少数精鋭で優秀な担当者が集まっているのだと思います。

どうしても大手だと、マニュアル通りの定型的な案内をされたり、あまりやる気のない担当者に当たったりする危険性がありますが、ITプロパートナーズでしたらそのリスクも低いのではと思います。

以上が、私が実際にITプロパートナーズを使ってみて思った良い点です。

ITプロパートナーズでの参画までの流れ

先ほどITプロパートナーズの仕組みを説明した時ざっくり触れましたが、参画までの流れを説明していきます。

以下のフローで進んでいきます。

  • 1. ITプロパートナーズに会員登録
  • 2. ITプロパートナーズの担当者から連絡
  • 3. ITプロパートナーズの担当者と面談
  • 4. 担当者から企業の紹介
  • 5. 企業と面談
  • 6. 業務委託契約を結ぶ
  • 7. 参画開始
  • 8. 契約サポート

ITプロパートナーズに会員登録

まずは、こちらから会員登録をします。

Facebook登録かEmail登録かはお好みで。

必要事項を記入して登録を完了させましょう!

ITプロパートナーズの担当者から連絡

登録を完了させると、担当者から連絡があります。

面談の日程調整などを行います。

面談は対面、リモートどちらでも可能です。

私は普段は対面を選ぶことが多いのですが、たまたま都合がつかず自宅でappear.inを使って面談しました。

ITプロパートナーズの担当者と面談

面談では使える技術や得意な技術を聞かれます。
また、稼働日数や勤務形態(常駐またはリモート)などの希望条件についても聞かれます。

だいたい30分〜1時間くらいで終わるので、なるべく早めに日程を入れてサクッと済ませちゃいましょう!

担当者から企業の紹介

面談が終わったら、担当者がフリーランスに合う企業をリサーチしてくれます。

フリーランス側は特に何もすることなく、ただ待つだけですね。

担当者から連絡が来たら面談を受けるかどうか決めましょう。

受ける場合は日程調整をして面談に進みます。

企業と面談

ついに、企業と面談です。

フリーランス1人で行くわけではなく、担当者の方が一緒についてきてくれてサポートしてくれます。

面接の10分くらい前に現地集合で担当者の方と合流し、軽く話してから面接に臨みます。

この面接もだいたい30分〜1時間くらいです。頑張ってアピールしましょう。

業務委託契約を結ぶ

企業との面談が終わり、無事採用ということになると、契約手続きに入ります。

フリーランスはITプロパートナーズと契約を結びます。

だいたいはエージェント側でやってくれるので、契約内容に疑問点や不満がないかを確認します。

何かあれば、遠慮なく言って大丈夫です。私も結構いろいろ言った気がします(笑)

参画開始

契約を結んだら参画開始です!

文章にすると長くなりましたが、私の場合この間約2週間で特に負担もなかったです。

実際もっとかかると思ってましたね。

契約サポート

契約を結んだ後も契約更新のサポートを行ってくれます。

単価交渉も代行してくれるので、したくなったら言ってみるといいと思います。

ITプロパートナーズで参画した感想

私がITプロパートナーズを使おうと思ってネット上をリサーチした時にはあまり情報が落ちておらず、ちょっと不安でしたが、使ってみれば非常にいいエージェントでした。

何と言っても週2という非常に見つけづらいはずの仕事を2週間ほどで決めてしまうのはだいぶすごいんではないでしょうか。

しかも、私のような実務1、2年くらいの大したことないフリーランスでも可となると相当厳しいはずです。

私自身、決まる前は、

「週2とかだと、けっこう技術力を要求されるものなのかな・・」

なんて思っていましたが、そんなことないようです!

技術力がたいしてなくてもITプロパートナーズを使えば結構サクッと決まる方も多いと思います!

ぜひ迷っている方は登録してみるといいと思います。

まとめ

以上、ITプロパートナーズの評判でした。

このエージェントはこれから伸びていくはずなので、今後評判を書いた記事なんかも増えていくと思いますが、これを書いている現在、非常に口コミが少ないです。

私が実際に使って参画してみた話が、フリーランスの方のお役に立てれば幸いです!

ITプロパートナーズ以外にもオススメのエージェントを以下の記事にまとめたので興味のある方は合わせてどうぞ。

The following two tabs change content below.

riri

WINDII(ウィンディ)は、フリーランスエンジニアが運営するテックメディアです。 日々の業務で得た知見を、皆さんに役立つコンテンツにして発信していくので応援よろしくお願いします! また、Slackで無料コミュニティも運営しています。たくさんのエンジニアが参加していて、プログラミングの相談や雑談などをしている楽しいコミュニティなので、興味ある方はぜひお気軽にご参加ください。 Slackコミュニティはこちらから

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ記事

  1. プログラミング未経験からフリーランスエンジニアになる最短の方法
  2. 【高収入を狙え】おすすめフリーランスエンジニア向けエージェントを徹底比…

アーカイブ

PAGE TOP